株式会社横浜中央経理社会保険労務士法人

お問い合わせ : AM 9:00 〜 PM 5:00 [月〜金]

045-251-9911

中小企業お役立ち情報

税務

税法はすべての個人・法人に関係するにもかかわらず、そのボリュームは膨大であり、しかも毎年改正が行なわれ、難解な内容も少なくありません。納税者が自ら申告することによって受けられる制度も数多くあり、税法を知らなかったばかりに特典を受けられないということもあります。 このコーナーでは、税務に関する最新の情報を、分かりやすく迅速にお伝えいたします。

  • 2025.4.2.

    イノベーションボックス税制

    イノベーションボックス税制とは、企業が国内で自ら研究開発した特許権・AI関連のプログラムの著作物から生じるライセンス等の所得に対して30パーセントを所得控除する制度です。イノベーション関連の国際競争が過熱しているため、研 […]

  • 2025.4.2.

    交際費課税の特例と帳簿書類の記載事項

    接待交際費は、相手先等の必要時な事項を記載した書類を保存することによって経費として認められます。皆様は日ごろから領収書やレシート等の余白に必要事項の記載を行っているでしょうか。税務調査の際にもほぼ間違いなくチェックされる […]

  • 2025.3.4.

    〈令和7年度税制改正の大綱(令和6年12月27日...

    物価上昇局面における税負担の調整及び就業調整への対応等として、個人所得課税について下記の見直し等が行われます。 1.所得税の基礎控除額  現行の最高48万円から、下記のとおり引き上げられます。※令和7年分以後の所得税及び […]

金融

金融のページでは、日本政策金融公庫(旧国民生活金融公庫)や各都道府県の信用保証協会を利用した借入、国・地方自治体の制度を利用した借入、神奈川県内・東京都内などの金融機関がそれぞれ実施している借入などの情報を取り上げていきます。また、リースや政府系共済制度などその他の金融情報についても触れていきます。期間が限定されているものなどもありますのでご注意下さい。

※各情報の詳細についてはそれぞれの自治体・金融機関にお問い合わせ下さい。

  • 2025.4.2.

    【中小企業庁】物価高や人手不足等の影響を受けてい...

    原材料の価格高騰、物価高、人手不足等の中小企業のさまざまな経営課題の解決に向けて金融機関と保証協会が協調して支援することを目的とした保証制度です。 ・要件 以下のいずれかに該当する中小企業者 ・申込金融機関から本制度によ […]

  • 2025.3.4.

    企業立地促進融資について

    【概要】 令和元年11月からスタートした県の企業誘致施策である「セレクト神奈川NEXT」の支援メニューのひとつであり、県内への立地を融資で支援します。 土地の購入や建物・設備の整備に必要な資金が対象です。 ※期限が202 […]

  • 2025.2.4.

    セーフティネット保証5号の対象業種を指定します

    業績の悪化している業種に属する事業を行う中小企業者を対象とする、セーフティネット保証5号について、令和7年1月1日から令和7年3月31日までの対象業種が指定されます。   詳細等につきましては、下記URLをご参 […]

保証料・利子補給制度は、一定の融資を受けた場合に、その支払う利子や保証料の一部を国や地方公共団体が助成してくれる制度です。融資を検討される際は是非参考までにご覧いただければと思います。

補助金・助成金

全国の省庁、都道府県庁などの公的機関、また民間の財団法人などから企業経営の役に立つ可能性のある助成金制度が多数設けられております。ここでは、企業経営に係わる助成金の一部をご案内させていただきます。是非参考までにご覧いただければと思います。

※ここでは案内しきれない受給要件等もありますので各ホームページをよくご覧ください。

  • 2025.4.2.

    神奈川県 物価高騰による医療機関等の光熱費等に対...

    物価高騰の影響を公定価格のため医療費に転嫁できない保健医療機関等を支援するための支援金 <病院限定>先行申請受付期間 令和7年4月18日(金曜日)まで ※病院以外の対象機関は、先行申請受付期間終了後、4月下旬以降の申請受 […]

  • 2025.4.2.

    東京都 令和7年度第1回 創業助成事業

    都内の開業率の向上を目的とし、必要な経費の一部を助成 募集期間 令和7年4月8日(火曜日)~令和7年4月17日(木曜日)必着 補助金概要                 &nbsp […]

  • 2025.3.5.

    中小企業省力化投資補助事業(一般型)の第1回公募

    令和7年2月21日に中小企業省力化投資補助事業(一般型)の第1回公募の申請様式が公開されました。 概要 中小企業省力化投資補助金「一般型」は業務プロセスの自動化・高度化やロボット生産プロセスの改善、デジタルトランスフォー […]